月別記事

You are currently viewing archive for March 2011

ニュースも雪もおちつかないものがあるが。

2011/03/30

Category: General
Posted by: b02
 今日のESLは6人の生徒。チリ人とフランス人、フィリピン人、シリア人、中国人、日本人の僕と、もともとイギリス人の先生。それぞれの事情で移民してきて、全員がまったく違うバックグラウンドを持っている。英語の横にはアラビア語や漢字などなど。ウィスラーらしい風景だ。

 先日、日本救済の大きなイベントがヒルトンホテルのなかで開かれた。
null

 イベントでは、大騒ぎをするわけではないが、静か過ぎるわけでもない。
 サイレントオークション、ライブアート、DJによる音楽。

null

null



 ウィスラーの友人で、たまたま日本に帰っていて、事情で仙台に行って車で運転中に地震と津波にあった人がいた。
 津波から逃げているときに、車では無理だと思って車をすてて走って逃げていたところ、膝ぐらいまで波が来たときに、近くのトラックから「のれ!!」っていわれて、ギリギリ助かったとのこと。
 
 僕の祖父は関東大震災のときに講道館で柔道をしていたが、そのときには東京から埼玉の飯能まで走って逃げてきた(帰ってきた)と聞かされていた。

 確かに僕らは地震には多少なれていたが、今回は津波と放射能。いままでに世界中で起こった災害を一気に集めてしまったような大災害。心が痛くなります。
 
 でも、僕は乗り越えられない試練はないと信じている。
 
 僕らの祖父や祖母、祖先は色々な試練を乗り越えてきている。

 
 今回も時間がかかっても乗り越えられると信じている。

 
 2007年4月9日の極パウ報告で、僕のウィスラー写真が大前研一さんの本で使われたと書いた。
ご本人にはお会いしたことはないけれど、大前さんの考えに共鳴するところがあるのでちょっと一部引用。

▼ 復興資金は、消費税と節電ルールから生み出す
 1つは「期間限定・目的限定被災地救済消費税」の導入です。最大
 で2%の税率アップで約4兆円の復興資金を確保することができる
 はずです。そのうち、2兆円を「被災地の住民」に、残りの2兆円
 を「公共・産業インフラ」に対する復興費用に充てます。

 消費税が上がると消費が冷え込むという見方もあるでしょうが、
 そこはリーダーシップを発揮して「大いに使って、飲んで、食べて
 東北地方に復興資金を送ろう」という雰囲気を創り出すべきです。


 
 また、2月に来られたお客様からもメールをいただきました。

おひさしぶりです。カナダでの楽しい日々が遠い昔のような感じです。
(中略)
同じ業界の人間としては、一日も早い終息と復旧に従事する人々の無事を祈るばかりです。
私は、翌日早朝の長野県境での地震で一部設備被害があり、復旧作業にあたっていましたが現在は通常業務に戻っています。また、電柱を管理している部門の○○さんは、地震発生直後より宮城県入りし復旧作業に従事しています。二人とも元気に過ごしています。

話は変わって三月初めに試乗会で、念願のロッカースキーを履きました。(これが今年のフィナーレになりそうです)こんなスキーがあったのかと 次回は、これで追いかけさせていただきます。


 とのこと。日本が復興して、またご一緒できる日を楽しみにしています。

 そして、日本に明るい笑顔が一つでも増え続けることを信じて、ウィスラーからの日常の様子もアップします。

 毎週日曜恒例のファイアー&アイスショーも来週で終わり。


そして、この夏には、日本でも花火を見ることができるようにと祈りを込めて。


 立て続けに救済イベントが行われています。
 3月26日のフレアマーケットでは11000ドル以上の売り上げがあり、マーケットをスポンサーしたスコッチアバンクからも同額の寄付があり、22000ドル以上の寄付が集まったとのこと。
 お隣に住んでいるLEEさんがマネージャーをしているレストランでもチャリティーディナーで、3000ドル以上を義援金として集めてくださったとのこと。

 そして明日もイベントが行われます。


 そして、おちつかない雪の3月30日は15cm以上の大雪予想。しかも時速100km以上の強風で、フリージングレベルも1800mに上がってしまうというコンクリートパウダーかも…。
 でも、ウィスラーは滑ることで成り立っている街。滑れるときは滑ります。

3月29日 新雪7cm 積雪350cm 山頂温度-6℃ ビレッジ温度1℃

折り鶴

2011/03/27

Category: General
Posted by: b02
 3月26日の今日は、マートルフィリップ小学校でJAPAN RELIEFのフレアマーケットが開催された。


null

 

 そんな中でウィスラーは確実に春に向かっている。山はもちろん真冬の状態だが、ビレッジではビシャ雪状態。でもそれはそれでとても楽しい。

 先日、スキーヤーズ・プラザで、エアマットに飛んでいくビッグエアー(?)が行われていた。
 何でもあり、どんな飛び方もあり。

 まずは、リップ直前で頭を下にして(転んだ??)、後頭部でリップを破壊しながらバックドロップ状態でマットに飛んでいったボーダー。
null



 これはかなりの荒業でした。っていうか自分も似たような経験があり、とても他人事とは思えませんでした。

 テレマーカーも




 スキーヤーもモチロン。


 もちろん普通の軸で飛んでいく人も多いが、どうやったらその軸で飛んでいくのかっていう人も多かった。
 着地を考えない(???)ってとてもすごいと思った。
 なんか春のウィスラーらしいイベントで、とても見ごたえがありました。

 ところで、RING OF FIRE(環太平洋火山帯)の一員であるカナダBC州の、最近の地震の状況がフェイスブックの○○さんによってFYI(For Your Info)としてアップされていた。


 カナダにとっても日本のことは決して対岸のことではない。


 春休みになってから、ウィスラーの図書館の入り口では、折り鶴の折り方を教えている。


 僕も寄付をして折り鶴を折った。そしてカウント表に一本線が足された。


 隣では、折り鶴の折り方を教えてもらいながら、小さな子が一生懸命折り鶴を折っていた。
 
 小さな子には今回の日本のことは良くわからないかもしれない。でも「JAPANって言う国があって、そのために折っているんだ」っていうのはわかっているんだろうなって思った。
 僕は、その一生懸命折り鶴を折ってくれている姿にちょっと涙が出そうになった。

 そして、一生懸命折り鶴を折るという行為は祈りにつながっているんだなって感じた。
 そして、祈りは必ず奇跡につながっていくと感じさせられた。

 この未曾有の災害の中で、すでに多くの奇跡が生まれている。
 日本人はもちろん知っているだろうが、カナダでもその一つは新聞に載っていた。


 日本の復興への力と祈りの中で、まだまだ多くの奇跡がみんなの手によって起きていくものと確信しつつ…。


3月26日 新雪1cm 積雪345cm 山頂温度-5℃ ビレッジ温度3℃

EARTH DAY

2011/03/25

Category: General
Posted by: b02
 3月26日はEarth Day。ホテルでは午後8時30分から9時30分は照明などを暗くして節電。
 
 ところで先日、仕事関連でバンクーバーに行ってきた。

 桜や梅の花が咲き始めていて、バンクーバーでは春が来ているなあって感じさせられた。
null

 ちょっと立ち寄ったバンクーバーのダイソーや、GYOOUという日本の海鮮定食居酒屋見たいなところでも募金箱が設置されていた。


 GYOOUでは、通常3ドル50セントの豆乳プリンや、3ドルの小豆プリンが2ドル。お店はそのお金をもらわない。そのデザートを注文したらお金はそのまま募金箱へ募金。もちろん請求書にはそのデザート分の請求はなし。
 間に合わせみたいな募金箱だけれど、無駄なお金もかけていないしこれでいいんじゃないかな?


そしてデザートはとても美味しく、気持ちのよい募金でした。
 
 ところでBC州での日系人の支援関連のHP:http://japanlove.ca/ がある。
 ここのカレンダーではバンクーバーでの今後のイベントを見ることができるし、英語の勉強にもなります。

 カナダに住む日本人の日本に対する情熱は熱いものがあります。

3月24日 新雪0cm 積雪356cm 山頂温度-6℃ ビレッジ温度7℃

月の明るい夜だった

2011/03/21

Category: General
Posted by: b02
 今回の満月はスーパームーンだそうで、いつもより大きく明るかったそうだ。

 キャンプでこんな夜はクリークの水汲やお水用の雪集めも楽。そして雪山満月はとてもきれい。
 15年ぐらい前にピッコロ山で満月キャンプ&スキーをやったことを思い出す。(かつてウィスラー山のとなりのピッコロ山はれっきとしたバックカントリーだった。隣のフルート山では、昼間になべと具材をもって“フルートでおなべ”という企画もやった。

 さて、ウィスラーでは、「売り上げの一部を日本のために」という日を作ったレストランもあると聞く。
 また、日本救済のイベントのポスターも各所に貼られている。
null
26日、マートルフィリップ小学校にてフレアマーケット(蚤の市)午前11時~午後4時
27日、ヒルトンホテルにてサイレント・オークション午後7時~11時

 とてもお世話になっている仙台出身の大学時代の先輩からは
「お陰様で仙台の家族、親戚とも皆無事の確認が取れ、とりあえずは、ほっとしています。
これからのことが問題ですが、被災家族の当事者として、私の人生も復興とともにあるようです。ウィスラーの皆さんの温かな励まし、応援に心から感謝します」とメールをいただいた。

 またカナダ・リッチモンドに住む友人の小学生の子供ですが、
「健○は火曜日から4日間、学校(Low・incomeの人たちが多い)から許可がおりて募金集めをして、なんと900ドルになり、昨日BurnabyにあるRedCrossのOfficeにCheckを届けました。RichmondのSeafairというマイナーアイスホッケーのチームでも募金集め、仏教会でも来週末祈りの集いをもうけそこでも、募金集めをするそうです。4年生のクラスでカードを作ったそうで(日系の生徒が一人います)それも、何らかの形で被災地の小学校の生徒と父兄に渡す事ができたらうれしいと思っています」とのこと。

 
 また、地震の前からウィスラーに滞在して日本に帰った茨城県の学生さん、ウィスラーで撮ったGopro映像(ヘルメットカメラ)を家族で見たそうです。転倒シーンも続出、極パウ映像。

 そのお母さまから「地震の後、初めて家族みんなで笑いました、ありがとうございます」との連絡。

 負けるな日本。カナダから応援しています。

 
 今日のインターネットで見かけた情報:
東日本大震災を受けて自粛ムードが広がる中、被災地の被害が拡大、長期化するにつれ、西日本の首長や識者、阪神大震災の被害者らからは「むしろ今こそ、西日本がこれまで以上に元気を出していくべきだ」という声が出始めた。過度の萎縮を排除し、西から東を、そして日本全体を元気づけることはできないか。そんな模索が始まった

とのこと、僕もそう思います。雪国ウィスラーから元気を届けたいです。

 最近のウィスラーより。

3月18日、新雪5cmとは思えない極パウ。


3月20日、7thヘブンのチョロハイクパウダー。


3月20日 ブラッコム山バックカントリーのコロナボウル下部のパウダー。


 最後に3月19日のカナダ全国紙の表紙より。


地震、津波、放射能と3つの危機にさらされている日本。
僕らもカナダからできる限りのことをしていきます。


いつかこのおばあちゃんに笑顔が戻りますように。

3月20日 新雪3cm 積雪372cm 山頂温度-10℃ ビレッジ温度-3℃

 

One good turn a day

2011/03/17

Category: General
Posted by: b02
 カナダのCBCラジオでは、日本の地震の直後に立ち上げられた、カナダ赤十字の日本に対するにドネーションサイトにすでにミリオンズに上る寄付が寄せられたと言っていた。

 僕の感覚では、ウィスラーではほとんどの住人が日本のことを憂い、考えてくれていると感じている。

 今日のカナダの新聞でも日本の記事が多く載せられていた
null
 このトップ記事は原発のこと。

 将来の惨事を防ぐために、人の力と犠牲が必要になっていると記述してある。
 
 この作戦に従事される方、志願された方の尊い気持ちに、遠くで日常を送る僕らは少しでも何かできればと思う。

 更に多くの写真が載せられているが一部抜粋。


 ウィスラーでは3月26日27日と、ウィスラーの日本食レストランの人たちが中心になって日本のためのイベントが行われると聞いている。そして、4月13日にも
Needs HELP in JAPAN Charity EVENT with Whistler local's
が、ウィスラービレッジの沢山のショップサポートを受けて行われる。

 また、リッチモンドに住む友人は4月17日のバンクーバー・サン・ランという5万人ぐらいが走るランニング大会の主催者に連絡して、「募金をするような設置をさせてもらえないだろうかとお願いしたところ、個人で募金用の箱をぶら下げて走るのはやってもいいと許可が出ました」。とのこと。
 
 カナダに住む日本人はもちろんだが、カナダ人というより北米全体で本当に日本のことを考えてくれていると感じている。
 アメリカのTOMODACHI作戦のことはもう日本の方たちは知っていること思う。

 日本でも多くのアウトドア関係の方やスキー関係の方が、動き出している。普段、野外で遊びまわっている知恵や経験がこんなときに少しでも役立つものと思う。

あとりえSさん。
 スキーヤーやボーダーの使っていないウェアを寄付っていいよね。

 また、群馬県みなかみ町では被災者の受け入れの動きなどなど。
http://adventure-mother.seesaa.net/article/190917980.html
 アドベンチャーレーサーの田中正人さんには96年のエコチャレンジBC大会でお会いしました。頑張ってください。

 まだまだ書ききれないです。

 さて私事、僕は18歳のときに一度就職して、3ヶ月でやめて大学に入った。僕は製造業のポンプ会社に就職していた。「やっぱり大学に行きたいなあ」っていう気持ちは本当だったが、実は会社のポンプは原子力発電所にも納入されていて、研修期間のあと、そういったポンプの点検などする現場に移動する予定だった。一般点検ではそんな危険はないのだが、僕はだから、“放射能から逃げた”という負い目もそのときに感じていた。
 だからこそ、自衛隊の方などのサムライ精神に深く感謝したいと思う。

 また、96年のエコチャレンジの時には、ヨットの白石康次郎さんにもお会いしている。バンクーバーのグランビルアイランドというマーケットで「外洋ではどんな波がくるんですか」と聞いたところ、「う〜ん、あのくらいかなあ」と、そこから20メートルぐらい高い橋を指して言ったことを覚えている。
 それより恐ろしい津波では、どんな恐怖の中で波にのまれてしまったのか?

 日本のことを思い、被災者の方を思わずにはいられない。

 だけれど、僕はウィスラーで今を生きている。日常生活を送っている。とまっているわけにはいかない。幸い日本からのお客様もキャンセルはあるものの、まだまだウィスラーにお越しいただいている。こんなときにもお越しいただくお客様には本当に感謝です。
 日常でスキーをしつつ、わが祖国を思う。

 ウィスラーは今日も新雪22cm、1週間で168cm、積雪量は396cm!!。ちょっと重いけれどすごいパウダー。
 バンクーバー島のワシントン山では積雪710cmだそうだから、今年のウエストコーストは超極パウだ。
来れる方は是非ウィスラーに来てください。

 最近のウィスラーより。



このチェアスキーヤー、一人でこのタイトなツリーを滑っていましたよ〜。


子供たちは雪の上でどんなお話しているんだろう?

 One good turn a day は一日一つでも良いことを、もしくは一日一回はいいターン。
祖国から遠く離れていますが、一日ひとつは日本のためになることをしたい。

 そして日本に一日にたった1個でも笑顔が広がりますように。

 今回の災害は、日本が犠牲になって(中心になって)世界が生まれ変わり、本当に一つにならなくてはいけないという産みの苦しみの中にいると思います。

 日本ガンバレ。

 天に召された方のご冥福を祈りつつ。

3月16日新雪22cm 積雪396cm 山頂温度-7℃ ビレッジ温度1℃

Forget Not

2011/03/12

Category: General
Posted by: b02
 忘れてはいけない、というより忘れられないことが起こってしまった。

 日本の地震と津波のことはカナダでもトップニュースで、すぐにカナダレッドクロスのサイトに、日本へのドネーションサイトが開設された。
null
HPサイト:http://www.redcross.ca/article.asp?id=38375&tid=001

 ウィスラーに滞在している日本からのお客様は、ホテルでも「お前のところは大丈夫なのか?」と聞かれているとのこと。

 文字を持たないカナダ先住民の伝承伝説に、300年ぐらい前に起こった地震と津波の伝説があるそうだが、それに符合するように日本の江戸期の文献に遠洋からやってきた津波のことが書かれているとのこと。
 今回の日本の地震の津波は約12時間後にはカナダのバンクーバー島についていて、日本の地震直後からカナダでも警報が出されていた。

 僕たちは本当に同じ地球にのっているんだなって感じさせる。
“We are all riding together”だって思わされた。

 ちなみに今週のPIQUEマガジンのお題目はIs Whistler ageless?(ウィスラーでは年齢なんて関係ない?)というもの


Is Whistler a melting pot where everyone regardless of age and nationality all melt into one happy, active, good looking and, yes, ageless society?
(年齢や国籍に関係なく、坩堝に溶け合って、アクティブでかっこよく、幸せで、年齢に関係ない社会?)

 ページをめくると
“I don’t need you to remind me of my age. I have a bladder to do that for me”

僕のチューターのDANさんが笑って意味を教えてくれた。
(僕の年齢を教えてくれなくて結構だよ。僕のためにそれを教えてくれる膀胱があるから)
 そうそう、確かに年をとるとトイレが近くなるよなあ。


 わが祖国日本を憂い、そして祈りつつ最近のウィスラーの様子を紹介します。



岩の間をすり抜ける大人たち


クリフジャンプをする子供たち


3月9日


3月10日、北海道の美利河(ピリカ)スキー場のインストラクターの方。グリーンのユニフォームがとてもかっこよく、みんなで滑っている姿がウィスラーで目立っていました。

日本、頑張ってください。

3月11日 新雪19cm 積雪338cm 山頂温度-8℃ ビレッジ温度0℃

ブラッコム山のパーク紹介

2011/03/09

Category: General
Posted by: b02
 小学校では、月曜日にスキーのために休んでもいいことになっているらしい。晴れた月曜日には親子でスキーを楽しんでいる姿も見かけることが多い。
 
 そして3月8日の火曜日はイギリスではSHROVE TUESDAYといってパンケーキを食べる日とのこと。(復活祭に関連しているので、このパンケーキの日は毎年変わる)
 ESLの先生がイギリスから移民した人だから、パンケーキを食べてからレッスンが行われた。(詳しくはパンケーキの日で調べてみてください)
null
 
 今日はルーマニアから移民した人もレッスンに参加。他民族なウィスラー。

 そして、これから春休みや復活祭休日があるので、ますます賑やかなウィスラーになるだろう。

 先週は「ウィスラーブラッコム・マスタープラン」の公聴会が開かれ、クリスタル・チェアーエリアに新しい4人乗りのリフトがかけるのがトッププランにあげられているとの記事がのった。
 他にはフルートエリアにリフトがかかるとか、カイバーエリアに新しいゴンドラをかけるとか色々な話があるようだ。色々な意見があるのは楽しいなって思う。

 ところで、晴れると結構パークライダーもパークに集まってくる。
 今回はブラッコム山のパークを簡単に紹介。

 ブラッコムは大きく分けて3つのパークがある。

 M・Lアイテム中心のところ、LやXLのブラックパーク。Sばかりのキッヅパークといわれるところ。

 ここはメインパークの入り口。キャットスキナーチェアー1本分だから1,5kmぐらい続く。


 とりあえずリフト下のMサイズ。


 立て続けに色々紹介します。



 
 メインになるパークには、今年パイプが二つできている。ひとつはリップまで10フィートぐらいのパイプ。


 パイプの横にもアイテム。


 蹴飛ばし系


 もうひとつはリップまで22フィートのオリンピックサイズのパーク


 次はキャットスキナーチェアーからXLのパークを見下ろして。



 
 チェアーにのっていると真横を飛んでいく感じで、XLのキッカーが並んでいる。





 もちろん紹介したのはほんの一部。

 キッヅパークと呼ばれるSサイズばかりのビックイージーパークの入り口

 
 子供たちの人気の場所



 3月から本格的に楽しくなってくるウィスラー。
 雪が降っても晴れても楽しい。一番いいのは大雪が降って晴れた日。当たり前ですね。
 雨はちょっと嫌だけれど、それでも山に上ったら楽しいことや何か発見があったりする。

 時間があったらできる限り山に上ってみよう。

3月8日 新雪2cm 積雪306cm 山頂温度-10℃ ビレッジ温度-3℃ 今晩から再び極パウ予報。

フリー・スノー・バッフェ(Free Snow Buffet)

2011/03/05

Category: General
Posted by: b02
 そんなに一気の大雪というわけではないけれど、3月に入ってから毎日すこしづつ雪が降り続いている。そして時折晴れ間も覗いているのでいい感じ。

 今週のPIQUEマガジンには”Free Snow Buffet”って書いてあった。
 「雪はただ、どうぞお好きなだけ」っていうこと???要するに極パウっていうことか?

 どんなに科学がすすんでも、いくらお金をいくら出しても自然の雪に勝る雪って作れないと思うから、これは恵だなって思う。

 「本当に素晴らしいものはただ」。。。これって意外と真実かもね。

 ところで、僕が今年参加し始めた移民向けの英語学校。このプログラムはまだ新しい試みらしいのだが、実は無料。なんか申し訳ないなあって思っている。

 先日は、この授業に通っている色々な国の人たちで、「自分の国の大切な3つの言葉を伝え合おう」って言うのが行われた。
 僕は単純に「おはよう」「ありがとう」「いただきます」を伝えた。
 そのときは南米コロンビア、チリ、アラブ、韓国、中国、カナダ、イギリスのウェールズ(古い言語を教えてくれた)、フィリピンなどなど。いろんな国の人がきていた。

null
黒板に書かれたそれぞれの国の言葉(一部です)

 「あら〜」って思ったのが写真の赤丸。
 これはアラブ語で「ア・ラー」(神)。これを教えてくれたアラブからの人は、「初めてウィスラーに上ったら、ブラッコム山に“ア・ラー”って書いてある、何故だって思った」と言っていた。

null

 日本人から見たら“温泉マーク”なんだけれどね。
 それよりむしろ、日本人の小さな女の子から、「あっちの山にハハって書いてあるよ」って言われたときのほうが驚いて、「あ、本当だ。気がつかなかった」って思った。

 7thヘブンは、「7番目にかけられたリフトだから」とか、「ユダヤ教では7番目の天国が最も素晴らしい極楽だからそこからきている」とかいろいろ言われているけれど、これにプラスしてアラブ語の“ア・ラー”という文字も隠されているし、日本のハハもあるんだなんて言ったら都市伝説ですね。

 このところビレッジまでいい感じで雪が降っているので、P2PGの架線下を滑る人も増えているようだ。
null

 拡大すると
null

 見るからに崖から崖って感じなんですけれどね。


 さて、今回のB級グルメはコカニービール。
null
 
 別にB級というわけではないけれど、スキー場がプリントされた缶が最近出回っているので、スキー好きの人にはいいお土産かも。
 僕が、見つけたのはレイク・ルイーズ、キンバレー、ファーニー、マーモット・べースン。
 まだ他にもあるだろうね。

3月4日 新雪5cm 積雪310cm 山頂温度-13℃ ビレッジ-5℃ まだまだ極パウ続きそう。

ウィスラーはこれからが本番!!

2011/03/01

Category: General
Posted by: b02
 ウィスラー、いい雪が降っていますよ〜。
 
 今日は7cmの新雪。天気も時々晴れていい感じでした。
null
P:ウィスラー山ハーモニーエリア


P:ウィスラー山ハーモニーエリア

 今日は、ローカルは知っているけれど、ゲレンデマップにはないコースのVDエリアにいって見た。ここは森の奥深いエリア。
 
 結構スティープで、あまり知られていない隠れ家的なエリア。しかし積雪量が充分ないとちょっと危険なエリア。

 でも、このエリアにちゃんと看板がついていました。(あまり行かないけれど、看板ついたの最近じゃないかな?)


 もしかしたら数年後にはゲレンデマップに載ったりするのかな?

 故・三浦敬三さんが「ひとつの雪質に100の滑りを試みるより、100の雪質にひとつの滑りを試みよ」と言っていたそうだが、3月からのウィスラーの雪は基本的に“ややこしい”と思って間違えないだろう。あと3ヶ月続くホワイトシーズン。これからが本番です。

 今回もB級グルメ。

 ラウンドハウス1階のピカスレストランのデイリースペシャル。
 これってお勧めです。




 かなりのボリューム。日本のゲレ食もこんなのあるのかな?

2月28日 新雪7cm 積雪299cm 山頂温度-12℃ ビレッジ温度-2℃