2023/01/24: Mountain Beauty
雪が降った後、晴れると山は本当に綺麗だ。
先週、一度200cmを超えた積雪は現在190cm台。シーズントータルではまだ5mを超えていないので、これからが本番のウィスラー。
数日前、スキーブーツにヘルメットゴーグルでスキーをくくりつけた自転車でゴンドラ前まで走ってきた人を見つけた。

こういう人をたまに見かける。ウィスラーらしいね。
1月16日にブラックコム山のショーケースTバーがオープン。カナダらしい風景のブラックコム氷河コースが正式にオープン。
ショーケースTバーから少しハイクアップするとブラックコむ氷河コース。

すでにそれなりに滑られているが、元々はヘリスキーで滑られていた場所。

Blackcomb Glacier

Poop Shute Area in Blackcomb Glacier
ショーケースTバーがオープンするとゲレンデアクセスのバックカントリーも行きやすくなり、日帰りでもいろいろなエリアにチェレンジできる。
こちらはその一つのHUSUMI

拡大すると
.jpeg)
斜度40度は超える急斜面だが、登り始めて1時間もすればここに到達することができる。
この数日後の1月20日にはサンドック現象が現れとても綺麗だった。

その日に簡単な動画を作ったので興味のある人はこちら。
最初の方に、カナダの国鳥であるウィスキージャック(カナダカケス)がスキーポールに止まっている映像あり。以前は大目に見られていたが、今は餌やりは禁止。
元々警戒心が薄く好奇心旺盛なので、ポールを立てたりしてると寄ってくる。
この日の夕方は、夕陽が山を照らしてピンク色に染まるMOUNTAIN GLOWを見ることができた。

本当にいいところに居られることに感謝。
ちなみに現在ウィスラーではプライドウィーク(ゲイウィーク)が1/22-1/29まで行われている。
興味のある人はこちら。
また今年30周年を記念するプライドウィークだが、2009年2月には世界初のMR GAY WORLDコンテストがここウィスラーで開催されていた。
こちらがその結果のウィキペディア。
そしてその時の水着審査の記録がYOUTUBEにもあったので興味のある人はこちら。
なんでもあるもんですね。
最後にゲレ食。SHOYU RAMEN

$19.75
ラーメンはもう英語でRAMENになっている。
物価上昇の激しいカナダでは、ちょっとしたレストランでディナーを取るとそれなりにお値段はかかる。
でもRAMENなら、チップを入れてもお手軽なので、カナダではRAMENが人気です。
1月23日 晴れ 新雪0cm 積雪195cm シーズントータル4.9m
山頂温度-7.8℃ ビレッジ温度-0.2℃
先週、一度200cmを超えた積雪は現在190cm台。シーズントータルではまだ5mを超えていないので、これからが本番のウィスラー。
数日前、スキーブーツにヘルメットゴーグルでスキーをくくりつけた自転車でゴンドラ前まで走ってきた人を見つけた。

こういう人をたまに見かける。ウィスラーらしいね。
1月16日にブラックコム山のショーケースTバーがオープン。カナダらしい風景のブラックコム氷河コースが正式にオープン。
ショーケースTバーから少しハイクアップするとブラックコむ氷河コース。

すでにそれなりに滑られているが、元々はヘリスキーで滑られていた場所。

Blackcomb Glacier

Poop Shute Area in Blackcomb Glacier
ショーケースTバーがオープンするとゲレンデアクセスのバックカントリーも行きやすくなり、日帰りでもいろいろなエリアにチェレンジできる。
こちらはその一つのHUSUMI

拡大すると
.jpeg)
斜度40度は超える急斜面だが、登り始めて1時間もすればここに到達することができる。
この数日後の1月20日にはサンドック現象が現れとても綺麗だった。

その日に簡単な動画を作ったので興味のある人はこちら。
最初の方に、カナダの国鳥であるウィスキージャック(カナダカケス)がスキーポールに止まっている映像あり。以前は大目に見られていたが、今は餌やりは禁止。
元々警戒心が薄く好奇心旺盛なので、ポールを立てたりしてると寄ってくる。
この日の夕方は、夕陽が山を照らしてピンク色に染まるMOUNTAIN GLOWを見ることができた。

本当にいいところに居られることに感謝。
ちなみに現在ウィスラーではプライドウィーク(ゲイウィーク)が1/22-1/29まで行われている。
興味のある人はこちら。
また今年30周年を記念するプライドウィークだが、2009年2月には世界初のMR GAY WORLDコンテストがここウィスラーで開催されていた。
こちらがその結果のウィキペディア。
そしてその時の水着審査の記録がYOUTUBEにもあったので興味のある人はこちら。
なんでもあるもんですね。
最後にゲレ食。SHOYU RAMEN

$19.75
ラーメンはもう英語でRAMENになっている。
物価上昇の激しいカナダでは、ちょっとしたレストランでディナーを取るとそれなりにお値段はかかる。
でもRAMENなら、チップを入れてもお手軽なので、カナダではRAMENが人気です。
1月23日 晴れ 新雪0cm 積雪195cm シーズントータル4.9m
山頂温度-7.8℃ ビレッジ温度-0.2℃