2022/12/31: 色々な人がいて楽しいね!
ウィスラーは色々な人が来て楽しいねって思う。
先日ゴンドラで乗り合わせたカリフォルニアの人。
”公園ヤクザ”

グループで来てて、どうも「パークでブイブイ言わせる(死語?)ぜ!」っていうことかな?
でもこの日はパウダーデイなので「パウダー行く」って言っていた。日本にも興味持っていたので、日本にも”公園ヤクザ”そのうち行きますよ。
なんかこれみて、昔日本にローマ字運動っていうのがあったなって思い出した。
調べたら、明治初期の日本では、なんとなく日本語はあったが、薩摩やら津軽やら,
お互いが全然通じないような日本語だったので、いっそのこと英語にする『日本語廃止論』、日本語をローマ字で書く『ローマ字論』とやらがあったらしい。
でもやっぱり日本語は漢字、かな、カタカナ、ローマ字。ほんとにこれが残ってよかったなって思う。
だってこういうところで、今も実際に商品になって面白がってもらってるからね。
あとよく見かけるのがお尻にカメさん。

日本でもいますか?
もちろんお猿さんやらなんやらもかっ飛んでいます。

さて、寒波が続いた後はパイナップルエクスプレス。雪は降ったが雪崩の危険が急上昇。
ウィスラーボウルで斜面全体が落っこちる雪崩発生。

この人雪崩マニアで色々な雪崩を投稿しているので気になる人は要チェック。
まあ、おっこちゃったんだからもう安全だろうってことで数日後にはオープン。スキーヤーズコンプレッションで雪崩のあとをみんなで均してゆく。

12月28日にはグレーシャーエクスプレスがオープン。早速スパンキーラダーも大人気。

そこにも大きな雪崩跡があり、氷の塊がたくさんあるので、滑るのに細心の注意が必要。
そして年末のイベントはリージョナルジュニアフリーライドチャレンジ。
みんなかっこいいです。


中にはこんファンシーなキッズもいてびっくり。

ウィスラーらしさ満開です。
本当にウィスラーは楽しいところです。
最後にゲレ食。
ラウンドハウス2階のBGBボウル、オススメです。

$18
12月31日 雪 新雪14cm 積雪156cm シーズントータル3.2m 山頂温度-6.5℃ ビレッジ温度1.9℃
先日ゴンドラで乗り合わせたカリフォルニアの人。
”公園ヤクザ”

グループで来てて、どうも「パークでブイブイ言わせる(死語?)ぜ!」っていうことかな?
でもこの日はパウダーデイなので「パウダー行く」って言っていた。日本にも興味持っていたので、日本にも”公園ヤクザ”そのうち行きますよ。
なんかこれみて、昔日本にローマ字運動っていうのがあったなって思い出した。
調べたら、明治初期の日本では、なんとなく日本語はあったが、薩摩やら津軽やら,
お互いが全然通じないような日本語だったので、いっそのこと英語にする『日本語廃止論』、日本語をローマ字で書く『ローマ字論』とやらがあったらしい。
でもやっぱり日本語は漢字、かな、カタカナ、ローマ字。ほんとにこれが残ってよかったなって思う。
だってこういうところで、今も実際に商品になって面白がってもらってるからね。
あとよく見かけるのがお尻にカメさん。
日本でもいますか?
もちろんお猿さんやらなんやらもかっ飛んでいます。

さて、寒波が続いた後はパイナップルエクスプレス。雪は降ったが雪崩の危険が急上昇。
ウィスラーボウルで斜面全体が落っこちる雪崩発生。

この人雪崩マニアで色々な雪崩を投稿しているので気になる人は要チェック。
まあ、おっこちゃったんだからもう安全だろうってことで数日後にはオープン。スキーヤーズコンプレッションで雪崩のあとをみんなで均してゆく。

12月28日にはグレーシャーエクスプレスがオープン。早速スパンキーラダーも大人気。

そこにも大きな雪崩跡があり、氷の塊がたくさんあるので、滑るのに細心の注意が必要。
そして年末のイベントはリージョナルジュニアフリーライドチャレンジ。
みんなかっこいいです。


中にはこんファンシーなキッズもいてびっくり。

ウィスラーらしさ満開です。
本当にウィスラーは楽しいところです。
最後にゲレ食。
ラウンドハウス2階のBGBボウル、オススメです。

$18
12月31日 雪 新雪14cm 積雪156cm シーズントータル3.2m 山頂温度-6.5℃ ビレッジ温度1.9℃